こども・子育てDXの提言をとりまとめ!

昨年末、事務局長を拝命したこども・子育てDX プロジェクトチーム(デジタル社会推進本部本部長平井卓也先生、PT座長小倉まさのぶ先生)。関係企業や団体に対する計5回ヒアリングを経て、提言をとりまとめました!

提言のタイトルは、「デジ育始まる!~こども・子育てDXの行動計画~
内容は、電子版母子手帳を含む母子保健DX、保育DX、子育て関連各種申請の「書かない窓口、行かない窓口」の推進、保育や放課後児童クラブのICT導入の推進、こどもデータ連携実証事業、保育施設での安全対策の強化など多岐にわたります。

この提言の一部は、自民党デジタル社会推進本部の提言「デジタル・ニッポン2024」に組み込まれ、政府の基本方針いわゆる「骨太の方針」に反映されます。
「育デジ」始まる!-この提言とともに、こども・子育てDXの取組が確実に前に前進し、安心・便利・充実のこども・子育て政策がすべての世帯へ行き渡ることを強く願います!

「デジ育」 始まる︕
~こども・子育てDXの行動計画~